使い方ガイド
カドバの基本的な使い方をステップバイステップで説明します。
🎪イベント作成
TCG交流会やトーナメントを開催しましょう
1
アカウント作成・ログイン
X(旧Twitter)アカウントでログインしてください。
2
イベント情報の入力
ダッシュボードから「イベント作成」をクリックし、以下の情報を入力:
- イベント名(例:土曜夜のポケカ交流会)
- 開催日時
- カードゲーム種類(現在はポケカのみ)
- 開催地域・場所(任意)
- 参加上限人数(任意)
- マッチング方式(フリー/スイスドロー)
3
イベント公開
「イベントを作成」ボタンをクリックすると、イベントが作成されます。公開設定にチェックを入れると、イベント一覧に表示されます。
👥参加者管理
1
参加者の受付
参加者がイベントに参加すると、自動的に参加者リストに追加されます。チェックイン機能で受付管理も可能です。
2
ステータス管理
参加者のステータス(待機中/休憩中/対戦中)を確認・変更できます。
3
運営権限の付与
参加者を運営スタッフに昇格させることで、マッチング操作などを手伝ってもらえます。
⚡マッチング開始
1
イベント開始
「イベントを開始」ボタンをクリックすると、イベントが開催中状態になります。
2
自動マッチング
参加者が「マッチング待ち」状態にすると、自動的に対戦相手が割り当てられます。対戦卓数の設定がある場合は、空いている卓に自動配置されます。
3
試合管理
進行中の試合や完了した試合の一覧を確認できます。必要に応じて試合結果の修正も可能です。
💡 Tip集
•
通知を有効に:主催者の場合、ブラウザ通知を有効にすると参加申請があった時に通知されます
•
URLをシェア:イベントURLをコピーして、SNSやDiscordでシェアしましょう
•
対戦メモ活用:相手のデッキタイプやサイド取り数を記録すると、後で振り返りやすくなります
•
スマホでも快適:スマートフォンからでも全機能が使えます